株高相場に備えるって、言葉の響きがいいですね。
3/3 モーニングサテライト:
三菱UFJモルガン・スタンレー証券の藤戸則弘氏のコメント
過去の統計によると、10年連続で海外投資家が4月に日本株を買い越しているという。この理由は、1月の新年度に入って株を売っている投資家がニューキャッシュを携えて投資先を探しているからなんだとか。
ここで、問題になるのが・・・
じゃぁ3月に仕込めばいいのか?
ということである。3月は3月で、株が決算に向けて決算対策売りが行われるというので、一旦株価が下がったところの底値を打つところで買い戻すということが戦略的にはいいと思われる。